音楽・アニメ・DVD通販紹介-YUU MEDIA TOWN@Shopping-

YUU MEDIA TOWN@Shopping 音楽・アニメ・DVD館へようこそ。
管理人のお薦め、趣味の映画、アニメ、音楽等を紹介していきます。
最新のお勧め・更新情報はこちら
2008年01月27日更新

音楽CD・DVD

アニメ関連のCD/DVDご紹介、ゾイドのアニメシリーズやその他アニメに関連したDVD等をご案内しております。順次追加していく予定です!!
★更新履歴
・映画・アニメ・DVDカテゴリのYUU MEDIA TOWN@Shopping 音楽・アニメ・DVD館作成(2005/05/22)

お薦めアニメDVDゾイドシリーズ

やはりゾイドのホームページも運営している都合上、これもお薦め作品になります。ゾイド初のアニメで通称「無印ゾイド」。バンやフィーネ、アーバイン、レイヴン、ダークカイザー等個性的なキャラクターと動き回るゾイドが楽しませてくれます。ストーリー的には冒険物+戦争物という感じでしょうか?1巻以外はこちら
無印ゾイドシリーズ全14巻
無印ゾイドに次に始まったのがこの「ゾイド新世紀スラッシュゼロ」シリーズ。前作とは違いスポーツ的なルールに乗っ取ったゾイドバトルのチーム戦がメインとなります。最後のバーサークフューラーとライガーゼロの戦いは必見!
ゾイド新世紀/ゼロシリーズ全9巻
エネミオライ!!
ゾイドフューザーズ全9巻

お薦めアニメDVD

ARIA The ANIMATION Navigation.1
天野こずえ 佐藤順一 葉月絵理乃
B000BQ5L3Y
アニメ、ARIAのDVD.凄くほんわかして落ち着いてお酒のつまみにピッタリなアニメ。
関連エントリ
新アニメ ARIA(アリア) 第一話「その素敵な奇跡を・・・」
ある意味、今年の伝説となったアニメ。 テレビアニメ「Air」のブルーレイディスク版ボックスです。

漫画のニニンがシノブ伝原作のアニメです。この作品はツボにはまる人はかなり笑い転げるはず、音速丸という伝説のキャラクターが存在するアニメです。
ニニンがシノブ伝シリーズ
カウボーイビバップ、このアニメはとにかくカッコイイ!基本的には1話完結型のタイプで音楽もかなり良い。これは生涯で一度は見ておかなきゃ駄目なアニメだと思います。定価42.000円のところを25,200円と40%オフでお買い得!!by2005年5月22日現在 テレビ版は紙使いの3姉妹が活躍するアニメ、最初はテレビ版から見始めたのですが途中でOVA版を見ました。なんか前作のキャラが集まっていくところでPS1のゲームのアーク・ザ・ラッド2を思い出しました。このアニメも面白いです!
R.O.Dシリーズ

音楽CD

Do As Infinityが歌うゾイドジェネシスオープニングテーマ「夜鷹の夢」収録のアルバム。その他にもいい歌たくさん入ってます。
blogの関連エントリは
ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢
ゾイドフューザーズオープニングテーマ「enemy of life」とエンディングテーマ「self control 2004」収録。enemy of lifeは特に何度もリピートして聞いていると不思議な世界に到達できるような中毒性があります(苦笑)
blog関連エントリは
ゾイドフューザーズ オープニングenemy of life エンディングself control 2004
神無月の巫女というアニメの曲らしいけどアニメはよく知りませんがラジオで流れていた音楽は好きで買いました。Re-sublimity、agony共に良い曲です。こちらで試聴も可能。

アニメブラックジャックの主題歌。 これもアニメは知らんのだけど良い曲だと思って購入しました。KOTOKOのShooting Star、川田まみの空の森で両方お気に入りです。 かなりしんみりくる曲。本当にありがとうって感じ。

ハレ晴レユカイ
茅原実里, 後藤邑子 平野綾
B000EPFRDG
日曜日の昼下がり、ワインでも飲みながら聴いているとゆったり時間が流れて幸せな感じになれるサントラです。
関連するblogエントリは
ARIA The NATURAL ORIGINAL SOUNDTRACK dueとか借りてきた
涼宮ハルヒの憂鬱のエンディングテーマ。。踊りを見るためにアニメのエンディングを何度も再生しました・・・ アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」Episode00(第1話?)朝比奈ミクルの冒険のオープニングに使われた話題作「恋のミクル伝説」収録! 

 
「MotionPortrait」というシステムを利用したS.O.S(シームレスオペレーションシステム)によりハルヒ等がすごくなめらかにアニメーションします。    

「水曜どうでしょう」のエンディングで流れている曲です。更に昔から流れていて諸事情で最近まで発売されていなかったのは
1/6の夢旅人 二度目のありがとう
1/6の夢旅人 二度目のありがとう

です。
大泉洋 with STARDUST REVUEが歌う北海道らしい曲です、これはええ、ええですよ! 深夜放送ながら北海道で平均視聴率10%を誇る人気バラエティ『おにぎりあたためますか』のエンディングテーマ。大泉洋さん&佐藤重さんコンビが歌います。結婚式とかでよく歌われているらしい。