お薦め・気になるお酒
今まで飲んでお気に入りになった物や気になるお酒を紹介。私の場合焼酎はロックで飲むこと多いべか(あくまで参考までに)。★更新履歴
・酒【ワイン、焼酎、日本酒、ウイスキー】紹介のYUU MEDIA TOWN@Shopping 酒館更新(2009/02/07)。ちょっとデータ整理しました。もう少し商品追加予定。
お薦めお酒【焼酎】
本格芋焼酎 おかがいも 1800ml、芋の香りが凄いします。かなりお薦めな芋焼酎。楽天その他の店で買う場合はこちら。 blogの関連エントリは ・おかがいもと猫湯のみ ・疲れもたまりますが ・芋焼酎「おかがいも」 |
米焼酎 白岳しろ 720ml。米焼酎です。楽天その他の店で買う場合はこちら。 関連するblogエントリはこちら。 ・ある程度の自信は持たねばね |
しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)、北海道の紫蘇で作られた焼酎。凄くサッパリしていて飲みやすいお酒です。 関連するblogエントリはこちら。 ・美味しそうなお酒 ・しそ焼酎 鍛高譚 ・焼酎:まだまだギガブレイク |
お薦めお酒【日本酒】
★これぞ日本酒地酒マップ(楽天)麒麟山 ブラックボトル1800ml、これまたサッパリしていて水みたいな感じで飲みやすいお酒です。 関連blogエントリは ・咲花温泉へ花見に |
八海山純米吟醸 720ML、言わずと知れた新潟じゃ有名なお酒。 | 青森の日本酒、純米吟醸 杉玉です。 関連blogエントリは ・酒飲みつつ正月の一日 |
お薦めお酒【ワイン】
★★簡単!わかりやすいワイン選び(楽天)
![]() |
||
リヴァークレスト カリフォルニア レッド(赤)、お酒に強くない女性でも飲めそうなぐらい軽くて飲みやすいワインです。価格も720mlなら550円ぐらいと手頃。 blogの関連エントリは ・リバークレスト(赤)とカリテラ カベルネ・ソーヴィニヨン |
【ビニャ・サン・ペドロ社】ガトー・ネグロ・メルロー 750ml 2004年 軽い感じでこれもまた飲みやすいお酒。最近のチリワインは安くてもアタリなのが結構あってありがたい。 blogの関連エントリは ・赤ワイン「GatoNegro(ガトー・ネグロ・メルロー)」 |
ドイツ フランケンの赤ワイン「2004 Sommeracher Katzenkopf Spatburgunder,trocken(ゾンメラッヒャー・カッツェンコップ・ シュペートブルグンダー・トロッケン)」です。最初飲んだ時は甘いか?と一瞬思えたような気がしたけどそうでもなくバランスがヨサゲな感じで美味しいかも。 blogの関連エントリは ・ドイツ フランケンの赤ワイン「2004 Sommeracher Katzenkopf Spatburgunder,trocken(ゾンメラッヒャー・カッツェンコップ・ シュペートブルグンダー・トロッケン)」と日本酒「一ノ蔵 発泡清酒 すず音」 |
カルメネーレ・レゼルヴァ [2007] モントグラス【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】です。 blogの関連エントリは ・チリの赤ワイン「DeGras RESERVA by MONTGRAS CARMENERE(MG デグラスカルメネーレR R06)2006」 |
お薦めお酒【ウイスキー】
ラフロイグ・10年・750ml・43度、海藻を思わせる香りと独特な味。 楽天他の店での購入はこちら。 blogの関連エントリは ・酒飲み+ ・酔っ払いまくりだ |
お薦めお酒【その他】
万歳楽(まんざいらく)の加賀梅酒 二年熟成 720mlです。北陸産の梅を使用、落ち着いた上品な味だそうで。 blogの関連エントリは ・おすすめの梅酒 |
お薦め【おつまみ】
チーズのオイル漬けです。ワイン、ウイスキーのつまみにどうぞ。 blogの関連エントリは ・フェタキューブオリーブ ナチュラルチーズとオリーブ |
酒飲みの方にはこちらもお奨め
ウコン等、肝臓にやさしいのをどうぞ。人のことは言えませんが休肝日作りましょう。やはり酒を飲む人にウコンは外せないものでありまして。 |