温泉には行きたいけど泊まりは一緒に行く人とのスケジュールも立てにくいし手軽に行きたい、という場合の近場の日帰り温泉紹介です。
★源泉掛け流し温泉あり 横浜駅徒歩数分の「SPA EAS[スパ イアス]」(2010年01月11日 (月曜日))
└横浜駅徒歩圏という事で非常な便利な場所にあります。18歳未満は立ち入り禁止というのもあり雰囲気はとても静かな感じでいろいろな施設もあるので一日じっくり楽しめます。料金の支払いも後でまとめてなので楽です。
★千葉印西の温泉 ヒーリングヴィラ印西(2009年03月28日 (土曜日))
└千葉の成田方面に近いという事でちょっと距離はありますが北総線印西牧の原駅北口から歩いてすぐ。源泉かけ流しの温泉もあるしサウナ等でゆっくりまったり。食事も楽しめます。
★埼玉 鷲宮の源泉かけ流し温泉「百観音温泉」(2008年01月05日 (土曜日))
└埼玉のJR東鷲宮駅から徒歩数分。私はいつも鷲宮神社に行くのに東武東上線鷲宮駅から歩いて行っていますがこちらも源泉掛け流し温泉が楽しめます。建物とかなんか懐かしい雰囲気。2回ぐらい行ってますね。
★そうだ 山梨に行こう!「勝沼町 ぶどうの丘」(2007年10月13日 (土曜日))
└中央線一本で行けます。午後、急に思い立って電車で行って日帰りで帰ってきました。源泉かけ流し温泉ではありませんがワインが飲み放題の施設があったり夜景が綺麗だったり。
また行ったことはありませんが注目しているのは埼玉の「種畜天然温泉「まきばの湯」」と千葉の「舞浜ユーラシア」でしょうか。基本的には源泉掛け流しが好きな人だったので。
★DIME (ダイム) 2010年 1/5号「東京・大阪・名古屋・福岡から安近短 0泊2食の日帰り温泉」(2009年12月20日 (日曜日))
上記も参考に。
主に北海道エリアが多いですがご紹介。温泉行くなら大きなホテルもいいけどひなびた温泉旅館が個人的には好きですね〜。
★道南の秘湯 温泉旅館の銀婚湯(上の湯温泉) その一(2008年10月14日 (火曜日))
★温泉旅館の銀婚湯(上の湯温泉) その二(2008年10月15日 (水曜日))
└北海道道南にある秘境の温泉旅館。広い庭にある貸し切り温泉が最高でした!
-情報追記予定です-
国内旅行についての関連エントリです
★行き当たりばったりの旅 in 広島県尾道(2008年05月16日 (金曜日))
└アニメ かみちゅの舞台になっていて?機会があれば行ってみたいと思っていた所です。神社やあの坂道、港が特徴的で面白かったです。
★行き当たりばったりの旅 in 広島県尾道→呉→広島(2008年05月17日 (土曜日))
★行き当たりばったりの旅 in 広島厳島神社(2008年05月18日 (日曜日))
└呉の大和ミュージアム、広島の原爆ドーム、厳島神社と見所たくさん。この時に食べた広島風激辛つけ麺にはまったんでした。あの辛みがくせになる。
-情報追記予定です-
海外行く前にはパスポートをチェック。ビザが必要な国もあります。このあたりの情報は旅行代理店のプランの場合は確認してもらえると思いますが自分でやる場合には気をつけましょう。
★海外で日本の電化製品を使うための変換アダプタと変圧器(2008年04月21日 (月曜日))
└日本の電化製品は基本的にそのままでは海外では使えません。国に合わせたコンセント変換アダプタと電圧を合わせるための変圧器が必要となります。上記リンク先で欧州旅行で使った変換アダプタと変圧器をご紹介。一応、欧州の時は全世界対応版を買いました。
★東京の場合、成田を使うなら近くのホテルで前泊した方が楽ですねぃ。
└電車だと成田エクスプレスや京成スカイライナーがありますが成田空港に近いならともかく、朝早くどたばたして家を出るぐらいなら近くのホテルで前泊してからの方が楽ですね。仕事が終わって準備して電車に乗り込みホテルでゆっくりして朝もゆったり出来ますので。
★携帯電話に関して
└NTTドコモやソフトバンクの最新機種でGSMもしくはW-CDMAのローミングに対応している奴だとだいたいそのまま海外に持って行っても使えます。auの場合は対応機種がかなり限られますしCDMA2000のみ、GSMのみ、両方対応といろいろ分かれております。GSM圏のみ対応のW62Sを欧州と中国で使った際のエントリが
・au 海外でGSM網のインターネットを使うとxxxx円ぐらい(2008年05月14日 (水曜日))
・中国上海 蘇州・太倉方面出張へ(2009年10月21日 (水曜日))
です。日本と同じ感覚で通話やネット、メールを使っているととんでもない料金になりますので注意。
-情報追加予定-
ブログのエントリには残っていませんが一番最初の海外旅行はハワイでした。あとは韓国、欧州と海外旅行に行っております。
-欧州-
★ヨーロッパ旅行(ドイツ スイス フランス)まとめ(2008年04月27日 (日曜日))
└欧州9日間の旅行話です。
このツアーで行ってきました。
★韓国旅行その一(2005年05月08日 (日曜日))
├韓国旅行 釜山(ぷさん)その二(2005年05月09日 (月曜日))
├韓国旅行 釜山(ぷさん)その三(2005年05月10日 (火曜日))
└韓国釜山に行った際のお話です。久々の海外旅行だったのもありとても楽しかったです。
★いざ韓国 済州島へ(2006年01月11日 (水曜日))
├韓国 済州島(さいしゅうとう または ちぇじゅとう)2日目(2006年01月12日 (木曜日))
├韓国 済州島(さいしゅうとう または jeju)最終日(2006年01月13日 (金曜日))
└韓国 チェジュ島に行った際のお話です。カジノ行ったり射撃場で鉄砲撃ったり。